牛込柳町駅より徒歩10分程度の公園。
筋トレ器具は3つ
スプリングバー
・トップのバーを支える部分が湾曲していて、ゆるい反発力がけんすいの運動を補助する。反復でトレをするときはあまりスピードをつけず、反動が出ないようにしたほうがやりやすい。
・腰のあたりのバーを利用して「ディップス」、「斜めけんすい」。足元のグリップで「腕立て伏せ」ができる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伸腰器(しんようき)
・背中を器具にあてて体をそらす運動ができる器具。
腹筋ベンチ
![]() |
![]() |
腹筋・腕立てに使えるベンチ利用する際はバスタオルがあると良い。
腰のばしベンチ
基本情報
ベンチ/やや少なめ。専用駐輪場/有。トイレ有。
大型の遊具。バーを利用して「ディップス」、「斜めけんすい(インバーテッドロー)」、「斜め腕立て伏せ」などが可能。
![]() |
![]() |
![]() |
MAP
特徴
緑の多いコンパクトな公園
・懸垂(チンニング)器具での「懸垂」・「腹筋(レッグレイズ)」のトレーニングがメインの公園。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公園はお子さんからお年寄りまで、みんなが楽しむ場所です。 気持ちよく公園を利用できるように、マナーを守りましょ う。
コメント