桜台駅より、豊玉第二小学校の裏にあります。
筋トレ器具は3つ
踏み台器具(「ユッタリステップ」)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
踏み台器具のバーを利用して「レッグレイズ」、「ディップス」、「腕立て」、「斜め懸垂」などが可能。
腰回し器具(「ツイストスツール」)
このエリアに3つの器具が並んでいる(右は「ツイストスツール」座って腰をひねる器具)。
肩まわし器具「太極拳一雲手(たいきょくけんーうんしゅ)」
説明には肩まわし・全身運動の器具とある。使ってみると意外に気持ちよく、けんすい前後のストレッチにおすすめ。
3つの器具の説明。筋トレでは「ユッタリステップ」を使って複数のメニューを組み立てすのがおすすめ。
基本情報
ベンチ/多め。専用駐輪場/有。トイレ有。
大型の遊具が複数ある大きい公園。大型遊具を活用した筋トレメニューも組み立てられる。
掴む場所が多数ある遊具。メニューは工夫しだい。
みんな大好き!鉄棒(やや低め3段)。
MAP
特徴
気持ちの良い雰囲気がある公園
・大型で緑の多くある公園です。筋トレ器具のほか、遊具も多いうえに休憩できるベンチ・テーブルなど多く配置されています。
・お子さんを遊ばせに来るママ・パパをはじめ、ストレッチ運動をするご年配の方など、幅広い年齢層の方が利用されています。
使える器具で自分のメニューをつくるのも楽しい
・筋トレのための器具「ユッタリステップ」を軸に2Wey「上半身(ディップス)」・「腹筋(レッグレイズ)」。
・大型遊具・鉄棒をつかって「けんすい(懸垂・チンニング)」、「斜めけんすい」、「腹筋(レッグレイズ)」、「ディップス」、「腕立て伏せ」などが可能。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公園はお子さんからお年寄りまで、みんなが楽しむ場所です。 気持ちよく公園を利用できるように、マナーを守りましょ う。
コメント